当社には、「社内に利益意識が根付いた!」「値上げに成功した!」「もう無理だと思っていたコストダウンが、みるみる進んだ!」といった嬉しいお声をたくさん頂戴しております。

 経営者様やセミナー受講者様の生のお声を通して、当社をより知っていただければと思います。

セミナー

株式会社ナチュラルキッチン 専務取締役 竹村隆児様

2025年9月2日「第6回 原価管理”強化塾”①日目

現場改善と利益改善の双方で増益することを再確認した。 会計上の原価の三要素とモノづくりの考え方に違いが …

セミナー

参加者の方々

2025年9月2日「第6回 原価管理”強化塾”①日目」

✓原価≠売価は当たり前のことであるが、長年の習慣で本来の原価を見失っていた。 ✓加工費の中にマシン(設備費 …

セミナー

株式会社O 専務取締役 K・O様

2025年9月2日「第6回 原価管理”強化塾”①日目」

経営者の立場として 値上げ交渉を嫌がる営業マンに今回習った「何故利益が必要か」を説明したい。 アイテム …

セミナー

電子機器製造 H社様 (北陸地方)

2025年6月5日 出張セミナー「もの作り!値決め経営のツボ」

技術部門「何でも客先要求に答えるだけではなく、人が動くからにはそれなりに対価を求めることも重要」 営業部門 …

セミナー

エフシー中央薬理研究所㈱ 秋原明奈様

2025年5月20日「第7回 もの作り!生産管理強化塾③日目」

生産管理システムには、主に3つ、①製造管理方式、②MRP方式、③カンバン方式があり、+ワンで流動管理方式と …

セミナー

匿名希望

2025年4月11日「第21回 1日でわかる原価管理の基礎の基礎」

✓原価の成り立ちがわかった。原価の算出がゴールではない。原価を管理して利益を出すことが目的である。「計算書 …

PREV
  • 1
  • 2
NEXT

カテゴリ別アーカイブ

年間アーカイブ

IPPコンサル:収益改善事例
pagetop

Customer's Voice

Achievement

Works

Seminar

Consulting

Accept

Company