企業様が抱える課題は複雑多岐にわたるケースがほとんどです。
まずは無料の個別相談で貴社が困っている状況をお教えください。貴社が侵されている病状を把握した上で、どのような治療が必要かをご提案させていただきます。
生産管理のコンサルティング
【広義の生産管理が重要】
「生産管理とは何か?」と問われると、生産計画を立てたり、工程管理や納期管理することをイメージされる方が大半です。しかしそれは「狭義の生産管理」と言って、狭い領域での話。その範囲内だけで生産管理業務を良くしようと頑張っても、上手く進んでいきません。
大事なことは、下図の「広義の生産管理」の視点です。
顧客が求めるQCDを満たし、自社の利益につなげていくためには、販売管理、設計管理、製造管理部門も巻き込んで、全社一丸で取り組んでいく必要があります。
ご依頼内容の例
生産管理システムの導入支援
当社は、役に立たない生産管理システムに大枚をはたいてきた会社をたくさん見てきました。
そのように至った原因の多くは、生産管理の実務経験がないソフトウェア会社の人の言うことを信じてしまったからです。
大切なことは、ソフトを導入するのではなく、まずは生産管理の原理原則を導入することにあります。そしてその原則に則り、今のやり方を改善し、その次にソフトの導入を始める事が成功の秘訣です。
納期トラブルの解消
納期トラブルが発生する原因を煎じ詰めると、4M(Man, Machine, Material, Method)がきっちりと揃っていないのに見切り発車的な生産をすることに根本原因があります。
また生産計画には、手順計画、負荷計画、日程計画、さらには大日程、中日程、小日程があることを知らねばなりません。
こういった生産管理の原理原則を知らずして、納期管理を良くすることはできません。
外注トラブルの解消
外注トラブルが多い会社は、外注方針を明確にしないまま「場当たり外注」が横行しています。外注管理を良くするには、自社の方針を「系列養成型」でいくのか、「自由開放型」でいくのか決め、さらに、ある程度の規模になってきたならば、幅広い権限を持たせた外注管理部署が必要になってきます。
不良損金の削減
これは、従来からある単なる品質向上策やクレーム削減策ではありません。当社のアプローチは、不良によるコストアップがいかに経営の足枷になっているのかを見える化することから始めます。大事なことは、段取り替え時に発生する各種のロスも不良と捉えて収益改善に結びつけていくことです。
現品管理の徹底
生産管理の基本は、現品管理にあると言われます。
現品管理とは、材料・仕掛品・製品などが、どこに何個あるのか的確に把握することです。しかし現品管理がいい加減だと、どれだけ頑張って生産計画を立てても次のようなトラブルに見舞われてしまいます。
<トラブル例>
「あれがない。これがない。と、モノ探しに時間がかかってしまい、計画通りに作れなかった」
「生産計画どおりに作ったけど、営業部門が製品在庫の数を間違えてカウントしていた。出荷数量が足りず、休日出勤して追加生産しなければならなかった」
「資材部門で材料が足りないと思って発注をしたけど、製造部門が別の場所で材料を持っていた。デッドストックになってしまった」
在庫の圧縮
在庫には、善玉と悪玉があることをご存じでしょうか?善玉とは、ものづくりに必要な最低限の在庫です。タチの悪いのは、悪玉在庫です。まずはこれを減らさねばなりません。 そのためには、まず在庫の現状を見える化することが大切です。しかし、ただ見える化すればいいという訳ではなく、在庫削減に繋がるデータを上手に収集することがポイントです。
コンサル開始までの流れ
-
お問い合わせ(無料)
お電話(03-6411-1264)またはお問い合わせフォームを使ってご連絡ください。
折り返し、コンサルタントよりお電話を差し上げますので、現在のお困りごとやご要望をお伝えください。 -
簡易診断(無料)
コンサルタントが貴社を訪問し、広義の生産管理の視点で簡易診断します。
三現主義で課題を抽出し、貴社の状況を踏まえた指導計画を検討します。
-
指導計画の提案、お見積書のご提出(無料)
-
契約締結
-
コンサルティング開始(これより有料)
-
お支払い
コンサルティング費用と
お支払い方法
- 【コンサルティング費用】
-
企業様の状況によって、指導頻度や回数が変わってきますので、都度お見積りしております。
とりあえず、大まかな金額だけでも知りたいという企業様は、下記フォームよりお問い合わせください。のちほどコンサルタントよりご連絡いたします。
お問い合わせをいただいたからと言って、その後、当社からしつこく営業することはありません。
安心してお問い合わせください。
- 【お支払い方法】
- 毎月、実施した指導回数に応じた金額にてご請求書をお送りいたしますので、銀行振り込みをお願いいたします。
安心のサポート体制
- 返金保証制度
- 当社は、悪徳コンサルタントの代名詞である
「混乱させて去る=混(こん)去(さ)る=コンサル」には
決してなりません。
提供したサービスにご満足いただけなかった場合は、
費用をお返しする制度を設けています。
- 即日解約OK制度
- 実際にコンサルティングを受けてみたが、
自社に馴染まないとか、他に大きな問題が生じた等々、
キャンセルしたくなる事態も皆無ではありません。
契約期間中でも、ご満足いただけない場合は
即日解約が可能です。
お問い合わせ
まずは無料の個別相談で
貴社の課題をお聞かせください
-
お電話でのお問い合わせ03-6411-1264 受付時間:平日 9:00〜17:00
-
Webからのお問い合わせ